うつかて -うつを糧にいきていく-

栄養士による健康のためのストレスセルフケア

【故障修理】数字が欠ける!表示不具合の電卓液晶を素人修理してみた

f:id:utsukate:20210525210923j:plain
 

f:id:utsukate:20200717225151j:plain



 

数字が欠けてて読めない…!

 

素人ながらも自己流で修理してみたので、手順と注意点を書いていきます。

      

 

一部表示欠け液晶不具合修理

用意するもの

家庭用工具セット

セロハンテープ

 

分解

f:id:utsukate:20210525210659j:plain

 裏面のネジを外し、側面の溝にマイナスドライバーを入れてカバーを外していきます。ツメでひっかかっているだけなので、てこの原理を使って浮かしてはがすようにすると外せます。

ツメをはがすときは、バキッと音がなります。

 

修理

f:id:utsukate:20210525211538j:plain

液晶まで信号が届かない状態

確認してみると、液晶と基盤をつないでいる黒いテープが途中ではがれてしまっていました。電卓を落としたはずみか、経年劣化で粘着が弱まってしまったのでしょう。この状態が原因で、信号が遮断されて数字が欠けた表示になってしまっているようでした。

 

f:id:utsukate:20210525211901j:plain

はがれた部分を修復

黒いテープの裏面には縦縞テープが貼られています。両方のテープがくっついた状態になるようにすると、液晶が正しく表示されるようになります。ほこりなどがついてしまっていて粘着力は期待できないので、外側からセロテープを使用して、接着補強をしました。

 

復帰確認

f:id:utsukate:20210525212203j:plain

うまく表示されました!

あとは元通りに組み立てなおして完了です。

 

液晶までしっかりと電気信号が届いているか、テープに浮きはないかチェックしましょう。液晶パネルの段差で起こりやすいですが「テープの浮き」が発生していると、断線しているのと同じ状態になってしまうので注意です。今回は黒いテープと裏面の縦縞テープとくっつけて上手くいきましたが、上手くいかない場合は液晶パネルとテープの境目の段差あたりを重点的にチェックしてみるといいと思います。

 


www.youtube.com

 

ちょっとした接触不良で欠けることもあるみたいです。

 

 

余談

電卓を振るとカラカラ音がする状態でしたが、内部には以下のような部品が入っていました。液晶部分を立てたり寝かせたりできるタイプだったのですが、使い古していくうちに折れてしまったようです。内部で異物音がするな?とおもったら、基盤を傷つけないためにも液晶修理のついでに取り除いてしまいましょう。

f:id:utsukate:20210525212935j:plain

内部に入っていた部品

 

注意点

基盤を傷つけないように気をつけましょう。

乱暴に扱うとケーブル破損など別の故障につながります。また、液晶と基盤はテープでつながっています。引っ張りすぎると取れてしまうこともありますのでご注意。

テープの粘着がはがれてくると、その部分にホコリやごみが付きます。接着部分を補強しても信号が不安定だったり表示が弱いようでしたら、ゴミをピンセットなどで取り除いてから接着させるようにしてみると上手くいくかもしれません。

 

さいごに

 

f:id:utsukate:20200717225151j:plain



 

液晶をつないでいる縦縞黒線のテープがポイント!

 

修理としてはセロテープで補強するだけという単純なものでした。

液晶と基盤をつなげているテープに不具合があると(はがれている、粘着が弱い等)欠けた数字になってしまうようです。

 

その他の方法としては、アイロン(家庭用でOK)で熱をつかってテープを圧着をさせるという方法があるようです。どうしてもうまくいかない場合には挑戦してみるのもいいかもしれません。

私も試してみたのですが、うまくいきませんでした。普通のアイロンで全く改善しなかったので、スチーム熱を与えたら一瞬、改善の兆しがみえました。(錆びの原因になるので水を使うのは良くないです。真似はしないでください)

きっと、ポイントを抑えた熱圧着処理ができれば、修復できるんだと思います。進捗があればまた更新します!


www.youtube.com

 

 

デジタル時計の液晶表示がうまくされない場合も同じ方法で修理することができますよ。お手元の液晶表示に不具合がある場合は、捨てる前に一度分解修理をお試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

<関連>

反応の悪くなった電卓ボタンありませんか?実は家にあるもので復元できちゃいます!

↓BDディスクが読み込めないエラーの対策法について書いています

↓スチームアイロンの本来の使い方