うつかて -うつを糧にいきていく-

栄養士による健康のためのストレスセルフケア

心理学・メンタル

【過緊張】【興奮】頭がオーバーヒートして気が休まらない時、気持ちを落ち着ける5つのTips

休みたいのに、なんだか気が休まらない…!! 「休憩時間をせっかくつくったのに全然休まらなかった!」なんてことありませんか? 直前まで仕事ONモードで神経が高ぶっていると、思うように体を休めることができないことがあります。そんなときに試してほしい…

【うつ病体験談#7】うつ病のことを友人へ言う?言わない?

うつ病のとき、友人に伝えるか悩みますよね 実際、うつ病を友人に伝えられましたか? 勇気がいるよね。言った人もいたし、言わなかった人もいたなぁ うつ病になったときに、友人にカミングアウトするかどうか迷った経験があります。 どのタイミングでどう伝…

うつ病になるくらいなら「仕事を辞めていい」は本当か?

頑張っても期待する結果にならなかったり ハラスメントでメンタル削られたり 締め切りに追われて睡眠不足だったり 満員電車で痴漢されたり不快な思いをしたり 未来を信じられなくなったり 過去の自分に後悔したり いま努力してる先に希望がみえなくなるとう…

楽しいと思うことが減ったら見直すリスト

「なんだか面白いと思うことが減ったなぁ」というときに見直すリストを作ってみました。 以前では楽しかったことが最近楽しく感じられなかったり、気分転換できないようになってきたら、ちょっと見直してみませんか? 楽しいことがない? 人の役に立つことを…

STOP噛み締め!ストレスで歯が削れる?

歯を食いしばる 逆境に立ち向かうとき、人は歯を食いしばります。 野球選手がバットを振る時に歯を喰いしばるっているように、瞬間的に力を入れることで力を存分に発揮することができます。ですが、日常的に食いしばる習慣がついてしまうと、顎や歯に負担が…

笑顔を見せることに疲れた時 振り返りたい4つのこと

今日の調子、どう? 「あ、今日ダメな日だ。」 表情を動かすことが苦痛なときや、愛想笑いを見せることに疲れるとき、ありませんか? コンディションの問題なのか、「今日は不調だな」という日は私はにこやかにできません。(特に家族に対しては顕著になって…

イライラをぶつけてくる人の対処法 4選

イライラをぶつけてくる人の対処法 深く関わらない あなたが問題ではない 夜は近づかない どちらが正しいか争わない イライラをぶつけてくる人の対処法 イライラしている人と話すと、なんだか気づくとこちら側まで気分を悪くしてしまうことがありますよね。…

相手を優先しすぎて自分を苦しめていませんか?

協力をしてもらうには「相手に興味をもち、話をよく聞くといい」とD.カーネギーはいいました。 <よければ合わせてどうぞ> しかし相手に喜んでもらうという行動がエスカレートしていくと、いつの間にか相手主体の自己犠牲の関係になってしまうことがあります…

【ゼロ円メンタルヘルスケア#4】【副交感神経】余裕をもつことができる呼吸法

余裕をもつことができる呼吸法 概要 リラックス呼吸法実践 リラックスのために意識したいこと まとめ 余裕をもつことができる呼吸法 焦ったとき、心臓がバクバクして呼吸が浅くなりませんか? 概要 余裕をもつためには副交感神経を優位にすることが大事です…

協力してもらう方法。名著『人を動かす』からアプローチ方法を学ぶ

話しただけで、気持ちが安らいだり元気をもらえる人はいませんか? コミュニケーションの仕方によって、相手が心地よくなって「この人、好きだな」と思ってもらえたり、「なんか好きじゃないな」と思われたりします。 自分の意見ばかりを話していては嫌われ…

不安に飲まれて何度も同じ考えをグルグル反芻思考してしまうときの5つの対処法

ある一つの考えから抜け出せなくなって、恐怖の感情と共にひとつの考えがグルグル反芻してしまうことありますよね。 そんなときにどんな方法で向き合えばいいか、5つの対処法を書いていきます。 不安を落ち着かせるための5つの対処法 いまの気持ちと向き合…

【セルフケア】自律神経失調:抑うつ症状に隠れた原因と対策

仕事のストレスや、生活リズムが不規則になると、交感神経が興奮し続けてバランスを崩し、「だるさ」や「頭痛」など体の不調となってあらわれることがあります。 「最近だるくてやる気がでないなぁ…鬱なのかな?」と思った背景には、自律神経失調が隠れてい…

家族や恋人がうつ病になったときの接し方【メンタルヘルス基礎知識】

家族や恋人がうつ病になってしまい、どう接するか悩まれている方へ うつ病だった当事者から見て、うれしかったことを書いていきます。 参考になるところがあるとうれしいです。 家族や恋人がうつ病になったときの接し方 うつ病の症状 まずは、うつ病の症状か…

【精神科リワークプログラム・デイケア】どんなことするの?実際通っている方にお話を伺ってみた

精神科リワークプログラムやデイケアは繊細な問題を扱っている関係上、見学拒否のところも多くあります。そこで、実際に通っている方にお話を伺ってきたので、雰囲気などをご紹介したいと思います。 (※機関によって内容は異なりますが、ひとつの例として参…

【メンタルヘルス基礎知識】医療機関・治療法の選び方について

医療機関・治療法の種類 医療機関について 大学病院、総合病院 診療所、クリニック 診療科について 精神科 心療内科 治療法について 薬物治療 心理療法 その他 選び方のポイント 自分にあった方法 信頼できる先生 通いやすさ 経験談 医療機関・治療法の種類 …

【セルフケア】今までの自分と向き合ってみよう!

セルフケア実践 自己免疫力を高める ストレス対策を見つける 自分のパターンに気づく 今から始められること セルフケア実践 自己免疫力を高める ・規則正しい生活をおくる ・栄養バランスよく食べる ・適度に運動する ・入浴をする ・しっかり睡眠をとる ・…

【メンタルヘルス基礎知識】セルフケアの基本について

休みたいけど時間が取れない…とか、 忙しいときは休息時間をつくることが難しいですよね。 でも、「仕事に命を懸けてきた」という成功者でも、文字通り休みを全くとっていないわけではないんです。うまく休憩をとりながらやりくりをして、努力を積み重ねてき…

【メンタルヘルス基礎知識】ストレス反応、心身症って何?

情報社会と呼ばれる今の時代、SNSやネットの発達により便利な世の中になりましたが、反面、今まで人類歴史で経験の無いほどの大量の情報に触れ、複雑化する人間関係や効率を求められる仕事の中で、息苦しさやストレスを感じている方もいらっしゃると思います…

ストレスチェックテスト

あなたのストレス度チェック ストレスを定期的に解消させてあげることは、メンタル不調の予防策になります。まずは、あなたの現在のストレスチェックをすることで、自分の状態を把握しましょう。 厚生労働省が「5分でできる職場のストレスチェック」というも…

【アンガーマネジメント】イライラが爆発しそうな時にしてほしい2つのこと

昨今、アンガーマネジメントの需要が高まってきていますね。 ストレスが溜まっている中、上手くいかないことがあるとイライラして、重なったときはオーバーヒートしてしまうこともあるかもしれません。 そんなとき、どんな対処法があるのか調べてみました。 …

【ゼロ円メンタルヘルスケア#3】【食事瞑想】食事をデトックス時間に!「ながら食べ」しないだけでできる瞑想

ながら食べ、していませんか? 「ながら食べ」を止めてみた 食べる環境 「ながら食べ」の弊害 いままで約20年、ごはんは「テレビを見ながら」「新聞を読みながら」「動画を見ながら」「スマホを見ながら」など、「ながら食べ」をしてきたのですが、思い切っ…

自己受容のための行動の良いことと悪いこと

自己受容のための行動には、良いことと悪いことがあるように思います。 「自分を好きになるための行動なのに、何が悪いところがあるの?」と思うでしょうが、続けていく中で気持ちが落ち込んでいくようなものが悪いことにあたります。 たとえば、「私には〇…

【うつ病】休職中に読んで良かったメンタルヘルスに関する本 10選 生き方を見直す

うつ病休職中に読んで良かった本10選 うつ病の時はあまり頭がはたらかなくて活字が読みづらいかもしれませんが、まずは興味の持った箇所を読み進めてみる、くらいの気持ちでもいいと思います。 本を読むことで「新たな気づき」を得ることもありますし、考え…

【うつ病体験談#6】【医療費軽減】自立支援医療制度をご存知ですか?医療費の負担軽減してくれる 国の制度です

うつ病、躁うつ病の医療費が高い、治療を続けるのが困難だと思っているかたへ 国の制度である「自立支援医療制度」のご紹介です。 自立支援医療制度について 自立支援医療制度とは どんな人が対象? 申請するには 申請先 申請に必要な書類 申請の流れ 申請し…

【目次まとめ】適応障害⇒うつ病⇒双極性障害Ⅱ型 発症した話

適応障害⇒うつ病⇒双極性障害Ⅱ型を発症した 記事まとめ そもそも双極性障害Ⅱ型って? かかった治療費は? 医療費負担軽減について 服用した薬、副作用について 体重変化について 断薬・離脱症状について、脳機能に変化があったかの考察 休職中に読んでよかっ…

【うつ病体験談#5】【うつ病通院治療】治療費はどのくらい?診察の流れは?

うつ病、双極性障害Ⅱ型の治療費・診察内容を振り返ってみました。 受診する医療機関、診察内容によってもお値段変わりますので、 参考程度にご覧下さい。 ちなみにわたしは、はじめにうつ病だと診断され、その後向精神薬を飲むうちに躁転し、双極性障害Ⅱ型だ…

【洗脳】あなたをコントロールしようとする人の特徴と対策

人付き合いの中で、「なんかこの人と一緒にいると疲れる…」ということありませんか? 今回は、あなたをコントロールしようと企む人について書いてきます。関係が継続するとあなたのメンタルがダメージ負ってしまうので、特徴を知って対策をしていきましょう…

落ち込んで食欲がでないときの対処法

ストレスで気が病んだとき、食欲が落ちたりしますよね。 でも、食べないことで、ストレスに対抗しようとしていませんか? こんな方に読んでほしい! ・もやもやして気持ちが晴れない ・げんなりしている ・落ち込んで食欲がでない ・ストレス解消にドカ食い…

「休んでいるのに調子が悪い」理由。横になっても効果がないときの気持ちの整理法

「休んでいるのに、スッキリしない」ということありませんか? わたしはメンタル不調になったときに「布団で横になって休む」という選択をすることが多かったのですが、最近は逆に「横になることで疲れさせてしまっている」ように思えてきました。 そこで、…

解決策がみつからず、むしゃくしゃするときにやってみてほしいこと

解決策が浮かばなくて思い悩んだとき、どうされていますか? ひとつの考えにとらわれてしまったり、違う視点から考えたいのに全く思い浮かばない、むしゃくしゃする!!ということありますよね。 そんなとき、わたしは、以下の2つを行うようにしています。 …