うつかて -うつを糧にいきていく-

栄養士による健康のためのストレスセルフケア

おいしいものは無敵

おいしいものを食べると幸せな気持ちになる!!!

元気もりもりでますよね!!!!

 

ということで、作ってきたスタミナ料理のご紹介です。

ブログっぽい感じですが、よければご覧ください。 

 

 

 

ガーリックステーキプレート

f:id:utsukate:20191129064631j:plain

ガーリックステーキプレート

たまには豪華にガーリックステーキにしてみました♡

 [メニュー]

・ガーリックステーキ

・フライドポテト

・ナポリタン

・エリンギ ガーリック醤油ソテー

・ホウレンソウ カボチャ添え!

・麦飯

・お味噌汁

 

[ポイント]

・水溶性食物繊維を意識して、麦飯採用しています。

・緑黄色野菜を使用し、色鮮やかに品数多く、目が楽しいようにしております。

・味噌汁はじゃがいも、たまねぎ、わかめ、麦みそです。

・炭水化物がおおいかもしれませんが、たまにはこういう日があってもいいでしょう。(たまにはね)

欲張りメニューです。

 

 

 さば味噌煮定食

 

f:id:utsukate:20200107013833p:plain

 

[メニュー]

さば味噌 大根の葉っぱとえのきだけのソテー添え

揚げ出し豆腐 なめこおろしあんかけ

たまねぎもずく和え

もちむぎご飯

麦茶

 

[作り方など]

さば味噌

さば味噌の味噌だれは水分なくなってしまいました。。

こんどはもうすこし とろーりと かけてみたい。

さばの背皮に切れ込みをいれ、火の通りをよくしています。

飾りとして、しょうがをのせています。

さばにはEPAが豊富に含まれているので、血液サラサラになり、脳の栄養分にもなってくれて、とてもいいですね!

 

たまねぎもずく和え

たまねぎをみじん切りにして空気に20~30分さらして辛さをぬいてから、もずくと和えます。水でさらすと水溶性の栄養が抜け出ちゃうので、空気中でさらすといいでしょう。

食感が楽しいし、おいしいですヨ!

我が家では定番メニューです。

 

だいこんの葉っぱ

大根の葉っぱ緑黄色野菜でもあり、栄養価が高いので、捨てずに使用します!鰹節としょうゆバターでいためると栄養価も高く、おいしいです!

 

あげだし豆腐

味噌汁をカットした代わりにあったかい、なめこおろしで暖とってもらう作戦。

揚げ出し豆腐は、豆腐の水分をきってから、片栗粉をまぶして揚げます。別につくっていた、だいこんおろしとめんつゆとなめこのソースをかけて出来上がりです。

 

ごはん

精白米に麦飯を混ぜていますです!水溶性食物繊維・ビタミン類を豊富にふくんでいて栄養価がたかいです!

 

 和食って贅沢してる気分がしていいですね。

 

 

ほっけ定食

 

f:id:utsukate:20200202170553j:plain

 

ほっけ干物焼き

特売品かぼちゃの煮物

特売品スナップえんどうの青煮

野菜いため(総菜)

豆腐とわかめの味噌汁

16穀米ごはん

麦茶

 

 

 

ひとくちヒレ肉カツ プレート 

f:id:utsukate:20200531154439j:plain

 

 

ビタミンB1は「糖質をエネルギーに変えるのに必要なビタミン」です。

水溶性ビタミンなので、多く取りすぎてしまっても、尿として体の外に出ていってしまいます。毎食すこしずつとるといいですよ!

 

不足してしまうと、「脚気(かっけ)」になってしまいます。

江戸から昭和初期にかけて、白米ばかりを食べていた多くの日本人が脚気に悩まされ、麦飯を食べていた日本人はかからなかった話は有名ですね。

 

とくに頑張りたいときに積極的に摂取したい栄養素ですね。

豚ひれ肉(赤身肉)・麦に多く含まれています。

ということで、ひとくちひれカツ揚げました!ごはんは麦ごはん!

 

お昼だからって ご飯盛りすぎました!!

にんじん・きゃべつ・大豆・しめじが入った野菜スープもつくったのですが、そちらの写真は撮り忘れました。。また他のときにUPします!

 

ごはん

わたしは、むぎごはんは、精白米と一緒に混ぜて炊けるものを使用しています。

 

むぎを入れると、プチプチした食感になるので、大好きです。

はじめは白米5:麦1くらいの割合から始めると抵抗感少ないと思いますよ(例)白米2.5合:麦0.5合

 

お試しあれ!

 

 

<広告>