うつかて -うつを糧にいきていく-

栄養士による健康のためのストレスセルフケア

はてなブログ【javascript】を動かす方法!初心者に優しい書き方や注意点を解説

はてなブログでは、Markdown記法でJavascriptを動かせます。

[記事を書く]クリック→[編集 見たまま]プルダウン→[Markdown]選択

コードは、以下のように書きます。

<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
// ココにコードを記述する 
//-->
</SCRIPT>

 

↓ご参考:作ったプログラムイメージ

BMIを計算してみよう

数値(半角)を入力して「計算」ボタンを押してください

身長(cm)
体重(kg)



あなたのBMIは 区分です。

f:id:utsukate:20200717225151j:plain



 

(メモ)
kg~ kgが普通体重の範囲だよ

こちらの記事で紹介しています

 

はてなブログでjavascriptを動かす方法(詳細)、注意点

編集モード

[編集 見たまま]横の「ⅴ」ボタンを押してMarkdown記法を選びます。

f:id:utsukate:20210901135517p:plain

 

javascriptの記述方法

<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
// ココにコードを記述する 
//-->
</SCRIPT>

 

f:id:utsukate:20200717225151j:plain



 

javascriptの記述は、通常通りに囲めばOKです!

 

本文の書き方

ちなみにMarkdown記法では[HTML編集]のタブは表示されなくなります。

f:id:utsukate:20210901140747p:plain

 

また、Markdown記法では本文をhtmlのように記述する必要があります。例えば、<p>~</p>、<h2>~</h2>で対象の文字囲うなどの指定を自分でしていかければなりません。

 

慣れている方は特に不便に思わないかもしれませんが、初心者の方は書きにくいですよね。

 

f:id:utsukate:20210901150752p:plain

 

なので、javascript以外の文章は別タブか別ウィンドウを開いて新規に[記事を書く]→[見たまま]モードなど普段通りに記事を書いてしまってから、[HTML編集]画面でコードをコピーしたものをMarkdown記法記事に貼り付ける方法がいいかと思います。

 

改行、段落分けなど細かい微修正だけMarkdown記法で行うようにすればOK。例えば<br>だけ足したいところに書いたりしていけば完了です!

プレビューで動作確認ができます。

 

注意点

注意①:途中まで見たままモードorはてな記法で書いた記事は、Markdown記法に変更できません。(正しくは変更できるけど、全リセットで白紙にされます。)

 

f:id:utsukate:20210901150936p:plain

 

注意②:Markdown記法で書いた記事は、一度下書き保存or公開したら見たままモードや、はてな記法には変更できません。

注意点はありますが、失敗した!と思ったら上述のようにタブを2つ開いてコピー&ペーストすればなんとかなりそうです。