うつかて -うつを糧にいきていく-

栄養士による健康のためのストレスセルフケア

【サイト運営#2】GoogleAdsense無料はてなブログ合格!サイトマップやグローバルアイコンなどやったこと

 

審査合格までの軌跡


f:id:utsukate:20200817225010p:plain

15回目の審査で合格しました!

なにか参考になるところがあればと思い、作業してきたことを書いていこうと思います。

 

合格したサイトについて

f:id:utsukate:20200818010646p:plain

・2019年1月

 はてなブログ無料版でサイトを立ち上げる。

 1か月あたり0~5記事くらいの更新。

 

・2020年1月

 2回目の申請でAmazonアソシエイト合格。

  

・2020年6~7月

 1か月あたり10~20記事くらいに更新頻度を増加。

 内容の薄い記事の加筆や削除等も行う。

  

・2020年8月17日

 15回目の申請でAdsense合格。

 総記事数:57

 1記事あたりの文字数:約1000~3000文字

 

のんびり作ってきたサイトになります。

このサイトは双極性障害Ⅱ型から復帰した管理人による、うつ再発予防に関するサイトなので、「『YMYL』に関するテーマ」判断としてGoogleさんの審査が厳しいのではないかと想定をしていましたが、なんとか申請15回目で合格することができました。

栄養士として、誇張がないように慎重に情報発信していきます。

なにか資格をお持ちでしたら、プロフィールに明記しておくといいと思います。

 

いままでの不合格理由

いままでの不合格理由は、「プライバシーポリシー違反」、「価値のほとんどないページ」、「サイトの停止または使用不可」、「コロナで人手不足で審査ができません」というようなものでした。

毎回、審査結果は3日ほど経ってから連絡が返ってきていました。

 

確かに振り返ると、はじめの方は文字数が500文字くらいでしたし、挿し絵もあったり無かったりしていました。どんな相手に対して何を言いたくて記事を作っているのかが曖昧で、「わかるように伝える」というポイントに対して力の入れ方が薄かったと反省しています。

 

作業したこと

グローバルアイコン、プライバシーポリシー、問い合わせ 設置

色々な方がご紹介されている内容になると思います。

概要だけ書かせていただきます。

 

・グローバルアイコン

 トップ画面の画像の下にある、カテゴリ分けリンクの帯づくりです。

・プライバシーポリシー、問い合わせ

 わたしのサイトではサイドメニューに設置しています。

 サイトでの免責事項や問い合わせ先を記載します。

 

コンテンツと広告の明確な分離

Amazonアソシエイトのリンクをつけていたのですが、コンテンツの一部のようになっていたので、「広告」とか、「スポンサーリンク」 と書き加えたうえでリンクを貼るようにしました。

以下のような感じです。

スポンサーリンク

 

 

広告

Adsenseアカウントへの自分の情報の入力

審査申請してからすこし時間がたつと、Adsenseアカウントの個人設定のところが編集できるようになります。そこの連絡先氏名が空欄だったので、自分の氏名を入力しました。

f:id:utsukate:20200818005732p:plain

 

 

古いインデックス削除

 「site:https://utsukate.hatenablog.com/

で検索して、もう削除してしまった記事なのにヒットしていたら、Consoleを使用してインデックス消去していきました。「site:ご自分のサイトURL」に変更して検索してみてくださいね。

 

例えば当時、総記事数が50記事くらいだったのに、Googleで検索結果は152件と表示されていました。これは、私事で途中からURLを任意のカスタムURLに変更するように方針を変えたことが大きな理由なのですが、さすがに「404エラー」が頻発している状態はひどいと思ったので、ひとつひとつチェックして存在していないURLであればConsole削除をするという方法を行っていました。

 

結果、↓以下のように56記事と、妥当な数に落ち着きました。

f:id:utsukate:20200625221811p:plain

手動のインデックス登録

おまじないの一つだとは思いますが、たまにインデックス登録されていない記事があったので、新しい記事を投稿したら手動でConsoleURL検査で検索し、インデックス登録をするようにしていました。

例)↓この検索部分に記事のURL入れて一通りチェックしました。

f:id:utsukate:20200818010432p:plain



サイトマップ登録

はてなブログの場合、効果があるのかわからないのですが、いちおうサイトマップを登録しました。

送信したものは、「sitemap_index.xml」「sitemap.xml」「sitemap_page.xml」「sitemap.xml?page=1」の4つです。結局うまくいっているのは「sitemap_index.xml」だけで、他のステータスは「取得できませんでした」ですが、この状態でも作用してくれているようです。

 

f:id:utsukate:20200818004415p:plain

  

(2021/5/20追記)

サイトマップの送信に変化がありました!

f:id:utsukate:20210520153418p:plain

 

NGワードが含まれていないかチェック

Googleさんのポリシー違反になりそうな言葉を含んでいるようなサイトでは不合格になることがあるようです。ただ、NGワードが明確に公表されているわけではないようで、おまじないのような作業になるかもしれませんが、しらみつぶしにはいいと思います。NGワードは犯罪に関係する用語が多そうです。

   

以下のような方法で、サイトにNGワードが入っていないかをチェックできます。

 

例)自分のサイトのなかに、「暴力」というワードが含まれていれば検索結果に出す

f:id:utsukate:20200623175115p:plain

 

挿し絵増量

記事にイラストなどの挿し絵を増やしました。

イメージがわきやすいですし、わたしがうつ病のときは文章だけを読み進めるのは辛かったので、結果としていいコンテンツづくりにつながったのではないかと思います。

 

テーマやCSSのデザインカスタマイズ

色々な方のサイトを訪問させていただいて、いいところを集めて作りました。

レスポンシブデザインのテーマを使用して、スマホでも見やすいレイアウトになるようにしました。

 

 

 

以上が作業してきたことになります。

何か参考になればうれしいです。

 

 

関連記事

utsukate.hatenablog.com